2012年03月03日

梅坪小の元気な4年生・・・その2



さあさあ、福笑いはじまりはじり~
子供達のリードでどんな美人さんになりますか~(^∇^)
「それは眉毛です」「ああ、もうちょっと下・・・もっと右」
どうでしょうか?目隠し取っておお笑い



いつもはあまりおしゃべりしない「Sさん」もまわりの賑やかさに溶け込んでいます。
きっとご自分のお孫さんと重なったのでしょうか。
とても優しいまなざしが印象的でした。




手作りカードで神経衰弱
抜群の記憶力でトップを独走した「Hさん」
目力でカードのありかを教えてくれた生徒さんの熱い視線の先と「Hさん」の視線の先は、はたして合致したのでしょうか~?




 


初めて見ました!
愛知県一周すごろく~日本一週すごろく
発想の柔らかさに感激!
小さな机の上でいろんな名所へサイコロひとつで行けました。
車ヨット新幹線








大きな絵本を大きな声と寸劇で披してくれたグループ
たくさん練習をしてきてくれたのがすごく伝わりました。
本当に本当にありがとうございましたにっこり




Posted by よっといでん  at 20:27



削除
梅坪小の元気な4年生・・・その2