2014年05月31日

なせばなる!字手紙の心!


いつもの午後のひと時は
利用者さんのお楽しみリハビリタイム~~
月に一回の字手紙の時間もその一つで
時間がくると率先して筆や墨を並べます。
汚れ防止用にテーブルいっぱいに広げた新聞紙を
振り向くとキッチリたたんでいるMさん。
優しい笑顔でまた新聞を広げて下さる
須藤先生と下内先生
本当にありがとうございます!

「わしゃあ、やりたないわ」
とベッドでくつろいでいたSさんも
10分後には、はい
この通り↓

黙々と何やらむつかしい漢字を書いています。

白い紙に向って
筆を握ることが素晴らしいのです。


先生のワンポイントアドバイスにうなづく私達....
新しくよっといでんの調理スタッフになったNさんも一緒に字手紙を書きました!

とても可愛い猫を筆でスラスラと(^O^)
先生の全体コメントの後は3時のティタイム

Nさん手作りの冷たいババロアに思わずニンマリ(*☻-☻*)
一口頬張りながら
「心」の字をみてまたニンマリ(*☻-☻*)



  

2014年05月31日

祭り火太鼓、カッコよすぎる!


五月晴れの土曜日の午後
よっといでんに和太鼓の音が響き渡りました
(^O^)/

昨年の夏祭りでも素晴らしいパフォーマンスで会場を盛り上げてくれた
「祭り火」さん
本当にありがとうございました(^O^)

流行りの演歌に合わせての大太鼓の乱れ打ち!!!
デイの利用者さんや飛び入りで見に来て下さったグループホーム「さち」さんも
大感激でした(((o(*゚▽゚*)o)))



太鼓を打つたくましい腕
地下足袋姿の女性はリンとしていてとても美しかったです。

最後は河内音頭やよっといでん炭坑節を大絶唱♪☆♪☆♪☆

いつもの歩行は杖有りなのに
軽快な歌とどどどどん!どどどどぉどぉぉぉん!
腹の底から湧き起こる雷鳴のようか太鼓の音に
勝手に揺れる手や腰や足
すごい魔法だよ
ほら、見て!踊る姿に杖はなし〜〜〜
祭り火太鼓で踊るズンドコキヨシ! - YouTube  

Posted by よっといでん  at 21:26Comments(1)楽しい動画集色々なボランティアさん

2014年05月21日

バラ見て冷やしぜんざい食べて!


ちょっぴり汗ばむ陽気の午後
今や満開のバラを見に緑化センターまで行って来ました!



長い距離は歩けませんので入り口付近のバラをじっくりゆっくり見ましたよ。
薄紫のバラに感激(*☻-☻*)
真紅の大輪も良いし、黄色い野ばらも最高でした!

パワーあるバラに囲まれていると気分も乙女.....♪♪♪

偶然にもSさんの帽子がバラの花飾りでいっはに!


さあ、お散歩の後は腹ごしらえタイ〜ム

よっといでんの面々が次々と「カフェひまわり邸」さんに吸い込まれていきます!

お目当てはコレ↓

おっと、こちらのステキな殿方ではありません。
大粒アズキがぎっしりの
白玉団子がこれまた美味しい冷やしぜんざいヾ(@⌒ー⌒@)ノ




ひまわり邸さん、ありがとう(^O^)/
ホッペを押さえて帰りました.....
  

Posted by よっといでん  at 18:51Comments(0)手作りの昼食・おやつ

2014年05月12日

あなたへの恋文...生きる!


H26 5/8よっといでんにて
「東北を忘れない」
という絆の繋がりを感じる素晴らしい講演会が開催されました!
当たり前の変わりない時間に動き回り、
当たり前のように食べて笑って些細な事で文句を言って寝て
また起きる私達.....
そんな時に私達は
壮絶な津波体験をされ、それを一冊の本にした気仙沼の造り酒屋「菅原文子さん」の意味のあるお話を聞くことかできました。
誰かのお話を聞く事によって
今生きている自分を嬉しく思う
「見えない力」をじんわり感じる事のできた一日でした。

よっといでんにも菅原さんがいらっしゃるということで取材の依頼が!
カメラマンや取材陣が何社もかけつけました。

当日はお天気にも恵まれ70名ほどの方々が東北大震災の瞬間と現在のお話を傾聴されました。


恋文大賞を受賞された菅原さんの手紙とともに
繊細かつ力強いダンスで感情を表現された水野幸代さん

そしてこの日のコーディネートと進行をして下さったいのこふくよさん

いつものデイサービスのご利用者さん
本当にありがとうございました。



最後は全員で「花は咲く」と「ふるさと」を大合唱〜

質問タイムの時に
「津波には音がありますか?」
と言う質問に菅原さんはこう答えてくださいました。
「その時私は2階の居間にいました。
なんだかササ〜っと何かが地を這うような音で、窓から覗いたら
黒いモノがス〜ッと道路を移動していましてた。
私は子供の頃から津波の話は聞いてはいましたが
実際には体験したことがなく
これが津波だっ!
とわかった瞬間、一階にいる主人に声をかけました。
主人はもうその時はすでに腰まで水に浸かった状態でした。
皆さんご存知の通り、津波と言うのは海水だけでなく
いろんな木や家屋や泥や家具や
全ての物を巻き込んで流れているのです。
私は階段の手すりにしがみつき
もう片方の手を必死で夫へ伸ばしました。
あっという間に水かさが増えてきて
ガレキや浮遊物を掻き分け掻き分け
こっちにゆっくりと歩いて来る夫…。
スイミングプールで歩いた事のある人はわかると思いますが
夫は必死に歩き、でも歩きにくそうにゆっくりと腰までの水を掻き分け
私の手に向かって来ました。
夫の指が一瞬触れたとたん
でも
握ることなく離れたた瞬間から
私は音の記憶はありません。
覚えていません。
隣の人に助けられて屋根の上に登った時は
あちこちで赤色灯が回っていましたが
全ての感覚がマヒして
私の頭が何も考えなくなって
今、思い出そうとしても
何の音も聞こえていませんでした。」

「その時90歳のとてもおしゃれなじいちゃんがうちにはいました。
デイサービスに初めて通うからワシにスーツを買ってくれっと言って
毎回デイサービスに行く日はスーツを着て胸にポケットチーフをさして行くような人でした。
小さな子供にも敬語を使うような人でした。
そのじいちゃんを助けようと戻った私に
じいちゃんははっきりと
[…行きなさい…]と言いました。
助けてあげれなくてごめんね、じいちゃん」
それ以上は菅原さんは語りませんでした。
けれど私達にはその後のじいちゃんの声が聞こえてきます....
[文子さん、ワシにかまわずお行きなさい。
ワシは大丈夫だから。ワシはあなたを残したいから。]

天国から見てますか?
じいちゃんに生かされていることを。
生きていることがどんなに素晴らしいことか....

「もし主人がすぐに見つかったら
私は主人へ[恋文]を書いていなかったでしょう....
1年半以上も見つからない夫へ
今、どこにいるの?
早く帰って来て
そんな思いでこの手紙は書きました。
夫が見つかったのはその後です。
自宅から200m先で流された畳に囲まれて1年半以上も。
顔は小さくなり色も変わっていましたが
服はあの日のままでした。
後から人に聞いた事に
イグサには殺菌作用があるようで
手足欠けることなく
すぐに主人とわかりました。」




  

Posted by よっといでん  at 09:46Comments(0)介護教室・講習会

2014年05月07日

東北復興支援のお手伝い!




緊急お知らせ!!!

5月8日(木) 13:45~
よっといでんにて

微力ながら東北復興支援のお手伝いをさせていただきます。

「負けねぇぞ 気仙沼!」
を合言葉に人々の記憶の風化に少しでも歯止めがかけられるように.....

今だ支援を続けていらっしゃる
元劇団うりんこの
いのこふくよ氏の呼びかけのもとに
東北から実際に津波で最愛の人を亡くされた菅原文子さんと
創作ダンスで名高い水野幸代さんを
をお招きして
講演会を開催します。
参加自由で無料です。
なお地酒やお菓子などの物産も販売しますよ。
是非お越しください!!!

http://m.blogs.yahoo.co.jp/naomi_shararan1998/66614260.html

  

Posted by よっといでん  at 20:59Comments(0)色々なボランティアさん

2014年05月07日

えんどう豆の鯉のぼりと菖蒲湯!


ほらほら、みてみて!子どもの日のお昼ご飯に添えられた可愛いえんどう豆の鯉のぼり(*☻-☻*)!
黒ゴマの目が芸術的です!

この日のお昼ご飯は
よっといでんに5月に入ったピカピカの新人さんの手料理です。
はい!こちらの笑顔あふれる美人さん☆〜(ゝ。∂)↓

赤いエプロンが似合うなんて、今までのよっといでんには.......!
これからもよろしくお願いします。
もし行きあったら声かけて下さいね。
とても気さくで明るい方ですよ!

子どもの日名物その2?
昔からの無病息災の言い伝えのある菖蒲湯に入りました。
青々とした「菖蒲とよもぎ」はお隣の近藤会計のおばあ様からの贈り物。
いつもさりげないお心遣いに感謝でいっぱいです。

本当に癒されました。
菖蒲の葉を頭に巻くと頭痛がとれるとか?
また家の四隅にぶら下げると魔除けになるとか?
いいって言われてることは
「なんでもやります、よっといでん!」

  

Posted by よっといでん  at 14:00Comments(0)手作りの昼食・おやつ

2014年05月03日

つどいの丘の霧島ツツジ!


今年も藤岡つどいの丘にある
霧島ツツジの赤い絨毯を見ることができました。


色とりどりのツツジの花と葉の緑が鮮やかで、もう最高でした(^O^)/
実はこの「ツツジ見」
よっといでん開設以来、10数年は通い続けているのです。

今年初めての人も....

地元にいながら知らなかった人も...

遠い昔に来た記憶のある人も....

モザイク絵画のような
緑とブルーと赤の強いコントラストに
引き込まれてしまいます!

誰もがその厚い壁を見上げるたびに
感激で言葉を無くしてしまいます。

「わしを連れて来てくれてありがとう」
「また来年も一緒に来ましょうね」
「絶対だぞ、約束したぞ!」



  

Posted by よっといでん  at 20:08Comments(0)デイサービス作品集

2014年05月02日

「ひびき」さんと「かすみ草」さん!


見事だった桜が散って
新緑が眩しくなった今日この頃
デイルームから
爽やかなそよ風のような弦楽器の調べが
......(*☻-☻*)
よっといでんの副代表阿部の所属するマンドリンサークルの「ひびき」さんが来て下さいました。
ソロを期待された阿部は残念ながら急?用?ができたとか??



アンコールに先生のソロまで聴けて幸せでした。
また来て下さいね。

こちらはギターソロ「かすみ草」の坂本さん。↓

がっしりした体格の坂本さんなのになぜに「かすみ草」?
「かすみ草」の由来は…
初めてギターをボランティアで弾いた場所が「グループホームかすみ草」で、初心を忘れないように....と付けたそうです。


私達は歌が大好きです〜(^O^)/

畑仕事に追われた娘時代の唯一の楽しみがお父ちゃんと、歌!
出だしの一章節が出ればなんとか歌いきれるのが、歌!
空でもサビが歌えるのが、歌!
間、間の親父ギャグも面白くてふるっちゃいます!
  

Posted by よっといでん  at 22:46Comments(0)色々なボランティアさん

2014年05月02日

うまし!特大た〜けのこ!


見て見て、見て!
かぐや姫もびっくりサイズの特大筍!
将棋のボランティアで来て下さる片山氏からいただきました(o^^o)

私達、非力な女子なので
とても包丁が
入らない....とかなんとか....

さすが腕っ節の強さが違います。
あっと言う間に
大タケノコの解体
終了~~~!
ヤンヤヤンヤと横から見てただけで
ごめんなさいね。
片山さん。
もう一度言います。
だって私達
チカラの弱い女の子だもん。
食べるしかできなくて....(≧∇≦)  

Posted by よっといでん  at 21:55Comments(1)色々なボランティアさん