2015年10月26日
オープンカフェよっといでん!

紅葉にはまだ早いです....
が、確実に
今年の日めくりが薄くなりました。
読書の秋、食欲の秋
こんな爽やかな午後はウッドデッキに出て
引き立てのコーヒーはいかが?


見てください
本格的な喫茶店みたいでしょ?
コーヒー豆の香ばしい香りに心がすうっと穏やかになりました。



美味しいね
一味違うね
サービスするスタッフも神戸芦屋の奥様気分〜(≧∇≦)

お〜ほっほっほっ

美味ザ〜マス〜わ
結構なお手前で〜(o^^o)
2015年10月22日
栗きんとん作りました!

食欲の秋
何かな?何かな?
今日のおやつは....

大鍋にたっぷりのお湯を沸かすこと
数十分〜
3時のおやつに間に合うように
皆さんと一緒にいただきものの大きな栗で「栗きんとん」作りに挑戦しました。スプーンで甘い栗の実をホジホジ
それを潰してからラップで各自茶巾絞り

美味い
美味い
美味い
美味い
どうしょ〜寿命がまた伸びちゃう〜
美味い
美味い
美味い
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
2015年10月19日
も一つオマケ!ミニ運動会!

じゃじゃじゃーん、赤組!

じぇじぇじぇー、白組!
気温23℃
素晴らしい秋晴れのもと
ミニ運動会PART2を開催しました!
午後の柔らかな陽射しの中
負けず嫌いの皆さんが集結しました!


種目は前回同様
玉入れ、ダーツ、お茶飲み、犬引きなどなど(((o(*゚▽゚*)o)))


個人戦あり団体戦あり大将戦あり
内容も盛りだくさん
今回も吉野さん始めボランティアで森下さんと澤田さんが応援に駆け付けて下さいました。

綱でなく「犬引き」は大盛り上がり!
こっち来いワンワン

クルクルと上手に手首を動かし綱をたぐり寄せ、相手より早く吊り上げます。

応援もかねて赤白大将も参戦!

わずかな差で軍配は...赤かっ、白かっ....

オブザーバー吉野さんのクールな判定も大爆笑を誘いました\(^o^)/
笑い疲れて筋肉が緩んだ所で本日のメインイベント
パン食い競争の軍配はいかに????


ここからの↓

この噛み合わせのよさ!↓

このあんパンが今日のおやつと聞いたからには俄然目力、でなく歯力がみなぎりました!

そろそろ皆さんの小腹も空いてきましたね〜
楽しかったミニ運動会もおひらきの時間になりました
赤組白組大接戦でしたが運動会が終われば隣の敵は明日の味方です
赤も白もなく最後は笑顔で
ハイ、チーズo(^_-)O

勝っても負けてもお互いをたたえあう素晴らしい心☆☆☆
あ〜〜〜
世界がこうだったら戦争なんて起こらないのに〜〜〜

ね。
2015年10月15日
シソのつくだ煮作りました!

アツアツのご飯に一匙の魔法〜!
よっといでん畑の青紫蘇の実?を摘んでとてもご飯に合う「つくだ煮」を作りましたよ*\(^o^)/*

なぜか全員、シソの香りは大好きです。
落ち着くわ〜なんて言いながら
せっせとシソの実取り
サッと湯がいて下味をつけて
10分くらい汁気をとばしながら煮ます。
手作りつくだ煮は
お口にピッタリ\(^o^)/
2015年10月12日
ハイビスカスローゼルのジャム作り!

収穫の秋
実りの秋
今年も利用者さんから頂いたハイビスカスローゼルの苗からたくさんのガク?が収穫できましたo(^_-)O
さあ、楽しくジャムを作りましょう〜!

枝からたくさんのガクを摘み取ります。
無言です。
手は紫に染まります。
はい、ここからはクッキングTime♪♪♪

①まずガク?を剥いてタネ?を取り出します。
(タネは別にして乾かして入浴剤代わりにお風呂に入れるといいそうです)

②ガクを洗ってザルにあけてからブレンダーで細かくします。

③鍋に②を入れ砂糖(この日はてんさい糖400g)を入れ弱火にかけ蓋をします。

④しばらくすると水分が出てくるので木べらでよく混ぜます。

⑤弱火で40分くらい蓋をずらしながら途中混ぜながら煮ます。

ねっとりしてきたら
さらに軽く水分を飛ばします。
一晩置いて冷めたら出来上がり*\(^o^)/*
びんに詰めて冷蔵庫へ〜
冷凍もOK

カスピ海ヨーグルトと混ぜて
いただいて下さい☆☆☆
甘酸っぱさがクセになりますよ☆☆☆
2015年10月12日
よっといでんのミニミニ運動会!

気持ち良い小春日和
小さなデイサービスの
小さな運動会が始まりました。

ボランティアコーディネーターの吉野さんが総合司会や万国旗を飾って下さり
場の盛り上げて下さいました。
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


種目は玉入れやお茶飲みゲーム、応援合戦に
パン食い競争などなど.....

可愛いワンコをたぐり寄せるゲームは架空のワンコの名前?を叫んで大盛り上がり!



パン食いは恥ずかしがってたら負けちゃうから、ガッツリ食いついて離しません!
赤組、白組大接戦でした。
運動会と聞いてお手伝いに来て下さった常連のボラさん達
本当にありがとうございました。

2015年10月09日
任せます!よっといでんの栗きんとん!

朝夕がめっきり涼しくなりました。
何を着てよいのかわからず
長袖を着たり脱いだりの毎日です。
ありがたいことに頂き物の大きな栗とサツマイモを前に
「絶対おやつは栗きんとん!」

その一心で
皆さんと一緒に栗の実をほじったり
サツマイモを細かく切ったり....
隠し味にバターも投入\(^o^)/
どうしよ〜〜〜
また食べるのが優先して
キュッとラップで絞った栗きんとんの
写真撮るのを
.......
忘れました(>人<;)